古高点描
古高点描~授業寸景~
12月17日水曜日、大寒波襲来により今日は雪の1日となりました
体育の授業、外で頑張っています!
3年生のクラスでは、試験合間の約15分間、校長先生による授業が行われました。
校長先生の高校3年時のエピソードや、苦労を体験するということについて等々お話をされました。
古高点描~旅の思ひ出~
12月11日木曜日、今にも雪が降ってきそうな曇天です
先週、3泊4日の関西方面への修学旅行に
行ってきた2年生の皆さん。
とても有意義なものとなったようです。
旅行中の宿題は、解けたでしょうか!?
古高点描~修学旅行結団式(2学年)~
12月1日月曜日、師走の始まりの今日は雨の1日となりました
2学年は明日、修学旅行へ出発します。それに先んじて、4校時には結団式を行いました。
校長先生から、ご自身の修学旅行談や心構え等のお話をされました。続いて、学年主任の先生より諸注意と、
修学旅行中の”宿題”が出されました
㈱JTB古川支店様から、添乗員についてや諸注意等々のご説明がありました。
今日お見え頂いた方は、古高OBでいらっしゃいました 明日から4日間、よろしくお願いいたします!
最後は実行委員長から結団の挨拶で、閉式となりました。
古高点描~秋季生徒総会~
11月14日金曜日、雪が降ってきそうな曇天です
6~7校時、秋季生徒総会が開かれました。
3年生から継いだ新しい生徒会として、初めての総会です。
今回は、SNSについて・来年度定期戦に向けての応援練習について等々、議論が交わされました。
古高点描~大学出前講座~
11月7日金曜日、二十四節気の立冬です 暦の上では、今日から冬の始まりとなりました。
<大学出前講座 開講式>
本日は大学の先生方をお招きし、
1・2年生を対象に『大学出前講座』を開きました。
各分野の専門的学問に触れることで、
進路選択の一助とするために行われています。
14講座から、一人2講座を選択します。
【協力大学一覧(敬称略、順不同)】
弘前大学・東北大学・山形大学・山形大学大学院・岩手県立大学・岩手大学・横浜国立大学
宮城教育大学・宮城大学・東北学院大学・東北福祉大学・東北薬科大学・明治大学
ご講義いただきました先生方、ありがとうございました