古高点描

古高点描

古高点描~競技速報~

 14:45現在の結果
バレー男子  古高○-×築高
卓球男子  古高×-○築高
卓球女子  古高○-×築高(古高初優勝)
剣道    古高○-×築高
バスケ男子 古高○-×築高
バスケ女子 古高○-×築高
バド男子  古高×-○築高
バド女子  古高○-×築高

バレー女子はフルセットに入って試合が続いているとのことです。
詳細は追ってお知らせします。
 
 
 

古高点描~定期戦開会式~

 いよいよ第57回を数える古川高校対築館高校の紫臙定期戦の火ぶたが切って落とされました。
 本日はあいにくの雨天となり、総力戦となる綱引き(男女)・野球の3種目が中止、10種目で雌雄を決することになりました。
 

  

古高点描~定期戦・総体壮行式~

明日4/28(木)の定期戦及び5/7(土)・8(日)を主日程とする地区総体、さらには県総体と続く、運動部の勝利・活躍を祈る壮行式が行われました。

最初に校長からは、大勝した昨年の経験から慢心があるのではないか、相手は自分たちが思うより強く自分たちは自らが思うより弱い、と心を引き締め勝利を引き寄せてほしいと、激励の言葉がありました。


生徒会長からは、必ず定期戦に勝ち、精一杯総体を闘い、やりきったすがすがしい思いで3年は引退の時を迎えてほしいと訴えました。


各部の部長からは力強い宣言が、次々となされました。


最後に応援団長のリードのもと、全校生徒の力強い校歌とエールの声が体育館中に轟き、定期戦のテーマである「緊褌一番」さながらに勇み立つ選手たちの心に、力水をつけました。

古高点描~綱引きの練習~

 
 定期戦の応援合戦の後、最初の種目は綱引きです。
 互いの全校が大音声で応援し、勝った時の歓声はまるで天地をつんざくようです。

 年によって違いますが、今年は綱引きの男女がそれぞれ1種目と数えられます。
 運動部でも定期戦で築高と一矢交える機会のない男女の強者が、勝利に向けて放課後練習を繰り広げていました。

 若く、分かりやすい授業で厚い信頼を受けている社会科の高橋雄先生が、戦術を指導していました。



 男子チームの勇姿


 女子も負けていません。