古高からのお知らせ
本校野球部 21世紀枠東北地区推薦校選出について
第91回選抜高等学校野球大会21世紀枠東北地区推薦校に選ばれた事を嬉しく思います。
応援いただいた皆さま方に感謝申し上げます。
本校生徒がJRから表彰を受けました。
本校1年生の大場有志さん(瀬峰中出身)と甲斐聖崇さん(鹿島台中出身)が,先月30日JR陸羽東線(古高前踏切付近)の線路を歩いていた男性を救出し,その篤行により,JR古川駅長から感謝状をが贈呈されました。
古高生としての誇りをもった勇気ある行動に,関係者の皆さまから賛辞をいただきました。
野球部の「21世紀枠」への推薦について
11月7日(水),宮城県高校野球連盟が来春の第91回選抜高校野球大会の「21世紀枠」に本校野球部を推薦することを発表しました。
これも皆様の日頃の本校の教育活動へのご理解とご支援,そして,今回の野球部の活躍への熱いご声援をいただいたお陰だと存じております。応援をいただいた皆様に感謝申し上げます.
今後ともよろしくお願い申し上げます。
第71回秋季東北地区高等学校野球大会(準決勝)について
昨日,本校野球部が標記大会準決勝で盛岡大学附属高等学校と対戦し,0-10(6回コールド)で敗退となりました。
8月の北部地区大会から,宮城県大会,そして東北大会と,合計11試合を戦い,多くの皆さま方から熱い応援をいただきました。
心より御礼申し上げますとともに,これからも変わらぬご支援,ご声援を賜りますよう,お願い申し上げます。
第71回秋季東北地区高等学校野球大会について
10月13日(土)から秋田県秋田市(こまちスタジアム,さきがけ八橋球場)で開催されている大会へ宮城第2代表として参加しています。
○1回戦 古川 4-3 弘前東(青森第2代表)
○2回戦 古川 3-1 秋田修英(秋田第1代表)
1回戦(*57年ぶりの白星),2回戦を勝ち上がり,準決勝へ進出しました。
準決勝は,10月17日(水)10:00より“こまちスタジアム”で行われます。
頑張れ! 古川高校野球部!!
10月1日(月):臨時休業のお知らせについて
明日,10月1日(月)について,台風24号の接近に伴い,強風の影響や,JRの公共交通機関の運転見合せが発表されていますので,臨時休業といたします。部活動についても,活動を行いませんので,お知らせします。
自宅で安全を確保しつつ,自学自習に励んでください。
古川高等学校
第71回秋季東北地区高等学校野球 宮城県大会(決勝戦)について
本校野球部が本日の準決勝で大崎中央高校に4ー0で勝利し,1953年以来65年ぶりに明日の決勝戦に進んでおります。
決勝戦は,9月23日(日)午後1時から石巻市民球場で行われます。是非,応援に足をお運びくださいますようお願いいたします。
詳しくは,宮城県高等学校野球連盟のホームページをご覧ください。・・・>こちら
<9月22日(土)の準決勝戦より>
第71回秋季東北地区高等学校野球 宮城県大会について
本校野球部がベスト4に勝ち進んでおります。
準決勝は,9月22日(土)午前10時から石巻市民球場で大崎中央高校と対戦予定です。応援に足をお運びくださいますようお願いいたします。
なお,9月23日(日)は,決勝戦,第3位決定戦のいずれかにも出場予定です。
(雨天時は順延となります)
詳しくは,宮城県高等学校野球連盟のホームページをご覧ください。・・・>こちら
第70回全日本合唱コンクール東北支部大会出場について
8月25日(土)に多賀城市文化センターで開催されました,第70回全日本合唱コンクール宮城県大会におきまして,本校合唱部が金賞・宮城県知事賞(最優秀賞・第1位)を獲得し,東北大会に出場することとなりました。
東北大会は,9月28日(金)多賀城市文化センターで開催されます。
ご声援くださいますようお願いいたします。
(*詳しくは宮城県合唱連盟のホームページをご覧ください。)・・・>こちら
平成32年度宮城県公立高等学校入学者選抜求める生徒像・選抜方法について
【本日の授業について】
本日は,通常授業となります。身のまわりの安全に注意して登校してください。台風の影響や,交通機関の運休等により登校が難しい場合は,学校に連絡をお願いします。
古川高等学校 教頭
台風21号に係る対応について
台風21号に係る対応については次のとおりです。
本日(9月4日)は,部活動,放課後の活動を中止とします。
今後,風雨が強くなることが見込まれるので,交通手段の確保と,安全に留意して帰宅するようにしてください。
帰宅のため学校で待機する生徒にあっては,保護者と連絡を取り合い,できるだけ速やかな下校をお願いします。
明日(9月5日)について
台風被害の影響で,臨時休校,または始業時刻を繰り下げる場合は,
午前5時30分から午前6時までの間に,furukoメール及びホームページでお知らせします。
通常授業を実施する場合であっても,午前5時30分から午前6時までの間に,furukoメール及びホームページで
その旨お知らせします。
以上
学校自由見学週間
8月27日(月)~9月1日(土)は,本校の学校自由見学週間となっております。
どなたでも,どの授業でもご覧頂けますので,どうぞお越しください。*
なお,上記期間中に次の行事が実施予定です。
・8月30日(木)~31日(金)体育祭(終日)
・9月 1日(土)PTA研修会
*4校時12:15~13:00(授業参観)の後,学年毎のPTA研修会となります。
*来校される方は,職員玄関(管理棟1階)からお入りいただき受付願います。
第2回学校説明会(*小5~中2対象)
合唱部サマ―コンサート 当日の駐車場
合唱部サマ―コンサート 当日の駐車場について
こちらをご覧ください。
平成30年度 古高祭(文化祭)の開催
恒例の古高祭(文化祭)を開催します。 日頃の学習活動及び生徒会活動の成果の一端を一般公開いたしますので,御観覧ください。
1 期 日 平成30年7月13日(金)・14日(土)
2 テーマ 「「“F”の法則」~平成最後まで止まるんじゃねぇぞ~」
3 目 的 文化的活動の調和的発展を期し,自主・自治の能力を養い,
全校一致協力して新たな伝統を創造する。
4 日 程 前 日 7月12日(木) 前夜祭 13:30 ~ 14:45
仮装パレード 15:00 ~ 16:30
( コース:七日町~台町~駅前大通~古川駅前)
第1日目 7月13日(金) 校内発表 11:00 ~ 13:30
中夜祭 14:15 ~ 16:30
第2日目 7月14日(土) 一般公開 9:00 ~ 14:00
後夜祭 14:45 ~ 15:45
※ 一般・保護者の方は,一般公開の日時のみの御観覧となります。
※ 来客用の駐車スペースには限りがございます。
ご来校の際は,公共交通機関等にてお越し下さい。
(近隣の商業施設等の駐車場のご利用はご遠慮頂きますようお願い申し上げます。)
平成30年度公立高校ガイドブック
平成30年度公立高校ガイドブックが,宮城県教育庁高校教育課教育指導班のページに掲載されました。
古川高等学校はこちらです。
2019年学校案内を掲載しました
2019年度入試に向けての新しい学校案内を掲載しました。
こちらからどうぞ
合唱部 サマ―コンサート
古川高校合唱部がサマ―コンサートを開催します。
是非,ご来場ください。
1 日 時 7月22日(日)
・開場13:30/ 開演 14:00
2 会 場 大崎市立図書館 来楽里(きらり)ホール
*詳細はこちらをご覧ください。
*当日,大崎市図書館主催のイベントと重なっているため,第1・第2駐車場の混雑が予想されます。
こちらの駐車場をご利用ください。
古高だより 第1号
古高だより 平成30年度 第1号(平成30年6月1日発行)を掲載しました。
*第1号はこちらです。