古高点描
古高点描~1学年学習合宿
7月26日~28日に,2泊3日で恒例の1学年学習合宿を仙台市の茂庭荘にて行いました。参加103名の全員が一堂に会しての自学タイム,そして通常授業とはひと味違った特別課外と,自宅を離れての3日間を学習だけのために過ごしました。
慣れない環境の中でしたが,徐々にペースをつかめるようになり,終わってみればあっという間の3日間だったようです。
生徒たちは合宿中よく食べました。勉強にも体力は必要ですね。
古高点描〜古高祭始まる
昨日前夜祭で幕を開けた古高祭。
今日は校内発表で、明日一般公開される発表をいくつか紹介します。
合唱部の発表 可愛い浴衣姿でステージに登場。花は咲くやtsunamiなど、美しいハーモニーで生徒たちを魅了し、アンコールの声が鳴り止みませんでした。
吹奏楽部の演奏 迫力のステージは健在。古高オリジナルSomething Newなど聞きどころ満載です。
多目的ホールでは美術部と写真部の作品展示を行っています。力作揃いです。
1-5教室では2学年の東日本大震災被災地研修旅行の成果展示を行っています。7年目となる被災地の今を生徒たちはどう見ているのでしょうか?
37年ぶりにインターハイ出場を決めた山岳部は今年も山の写真や道具の展示を行っています。場所は1-4教室です。
北校舎1Fの化学室では、総合科学部・化学班が全国総文祭に出場が決まった研究発表のプレゼンの合間に、発生した二酸化炭素で飛ぶ空気銃で射的遊びができます。いつ発射するか分からない…。でもかなりの威力です。
同じく2Fの生物室では、総合科学部・生物班の生物クイズが楽しめます。生物室には絶滅危惧種に指定されている貴重な生き物が大事に飼育が続けられていますが、さてその種とは?
ほーむめーきんぐ部では今年もチーズケーキやクッキーを一生懸命作ります。是非食べてみて下さい。
その他会場・日程は下図の通りとなっています。
PDFファイルはこちら
古高点描~小牛田中学校で説明会
古川高校をちょっとでも考えている中学生には,7月15日(土)の文化祭や8月19日(土)のオープンスクールに是非参加してもらいたいと思います。また,9月9日(土)には,小学校5年生から中学校2年生対象の学校説明会も行われます。
古高点描~蛍雪講座1年生 進路講演会
【生徒の感想】
・今日の講演を聞いて,今私が直面している問題に対してアドバイスをもらっているような気がして,とても役に立ちました。理系を学ぼうと決心していましたが,文系の勉強も大切になることがわかりました。また,就職してからも勉強は大切だということもわかりました。今高校生として勉強面で悩むことが多くあるし,不安がいっぱいです。ですが,今回の講座の最後に「10代は失敗しても大丈夫。恐れず挑戦することが大事。」という言葉があり,今は辛くて失敗しても,この先にいい事が待っていると思えるようになりました。今回の講演で得た知識を,今後大学に進学するときや就職するときに生かしていきたいと思いました。
・私がまず驚いたのは,佐々木さんのこれまでの経歴です。30年間とはいえども,こんなにたくさんの重要な職を務め,しかも結果を残しているなんて・・・と感じました。ましてや古高OBの方なので,より驚きました。
今回の講話では,社会や仕事のこと,18歳の進路など様々なジャンルのお話しをしていただきましたが,そのうちでも最も印象に残っているのが,「文系・理系どちらもしっかり勉強したほうがよいとおっしゃっていたことです。私は文系を選んだわけなのですが,文系に進んだのなら理系の内容はそこまで必要ないと思っていました。そもそも理系が苦手なので理系科目の少ない文系で私には好都合だと思っていました。しかし,佐々木さんのお話を聞いて,社会に出たときに,文系だけでなく理系の知識があると大きな力になることを知り,これからもっと力を入れようと思いました。
古高点描~1年難関大学説明会
最初に,佐々木進路指導部長からこれからの心構えや激励のお言葉があり,その後,担当の先生から今後の学習の取り組み方や学校の指導の流れなどの説明を行いました。
3年後に目標が達成できるように頑張ってもらいたいし,学校として支援していきたいと思います。
古高点描~合同防災避難訓練
6月18日(日)に古川高校を指定避難所とする近隣6地区の避難訓練が行われました。
10時25分に宮城県沖地震M7.5の地震が発生し,七日町・十日町から火災が発生したという想定で訓練を行いました。最初,各行政区第一次避難所に避難し,点呼確認した上で,第二次避難所(古川高校)に避難訓練をしました。
古川高校では,グランドに集まって,自主防災組織連絡協議会の佐藤会長と古川高校の金校長先生の挨拶の後,防災倉庫の防災用具の点検,発電機の使い方の説明をし,避難所となる体育館に移動しました。体育館では,地区ごとに分かれ避難者名簿の作成をし,その後,大崎市役所の方のお話しを聞きました。
古高点描~職員防災研修
古高点描~地域防災プレ避難訓練
6月9日(金)17:30から,古川高校を指定避難所とする「自主防災組織連絡協議会」プレ合同防災避難訓練と実行委員会が行われました。
近隣の6行政区の区長さんや会長さん,防災担当の方に加え,大崎市の防災安全課,福祉協議会の方々にも参加いただき,6月18日(日)に行われる合同防災訓練に向けての準備を行いました。
最初に防災倉庫の防災資機材の確認をし,その後,会議室に移動し,自主防災組織連絡協議会長の佐藤さんと本校の金校長の挨拶の後,防災マニュアルや18日の動きについて話し合いをしました。
古高点描~科目選択説明会
科目選択説明会
6月8日(木)1,2年生は,来年の科目選択の説明会がありました。
1年生では,教科担当から授業内容についての説明の後,進路担当の先生からは,科目選択によっては,受験できなくなる学部などもあるので,しっかり考えるようにとの話がありました。
古高点描~総体報告会
総体報告会
6月7日(水)に総体報告会がありました。
山岳部男子が,県総体で優勝し,37年ぶりにインターハイに出場する他,東北大会(宮城)にも出場します。また,ソフトテニス部男子も1パート出場を決めました。今年のインターハイは,南東北地区(宮城,福島,山形)が開催地となっており,山岳は月山と山形蔵王で,ソフトテニスは会津で開催されます。
その他,ソフトボール男子チームと陸上女1名が6月に行われる東北大会に出場します。