古高からのお知らせ
平成29年度 古高祭(文化祭)の開催
恒例の古高祭(文化祭)を開催します。
日頃の学習活動及び生徒会活動の成果の一端を一般公開いたしますので,御観覧ください。
1 期 日 平成29年7月14日(金)・15日(土)
2 テーマ 「超絶怒濤の古高祭 ~120周年のクセがすごい~」
3 目 的 文化的活動の調和的発展を期し,自主・自治の能力を養い,
全校一致協力して新たな伝統を創造する。
4 日 程 前 日 7月13日(木) 前夜祭 13:30 ~ 14:45
第1日目 7月14日(金) 校内発表 11:00 ~ 13:30
中夜祭 14:15 ~ 16:30
第2日目 7月15日(土) 一般公開 9:00 ~ 14:00
後夜祭 14:45 ~ 15:45
※ 一般・保護者の方は,一般公開の日時のみの御観覧となります。
※ 来客用の駐車スペースには限りがございます。
ご来校の際は,公共交通機関等にてお越し下さい。
平成29年度 古川高校説明会
平成29年度 古川高校説明会について
次のとおりにお知らせします。
(1)日 時 平成29年9月9日(土)13:30~15:00
(2)会 場 宮城県古川高等学校
(3)対 象 小学5年生~中学2年生
*夏のオープンスクールに参加できなかった中学3年生の方も参加できます。
(4)参加申込 1)申込方法:FAX,官製はがきのいずれか(*全て個人申込み)
*申込用紙はこちらです。
2)申込期間:2017年8月21日(月)~9月1日(金)(必着)
(5)内 容 こちらをご覧ください。
*実施要項はこちらです。
平成29年度古川高等学校オープンスクール
次のとおりにお知らせします。
(1)日 時 平成29年8月19日(土)8:50~12:50
(2)会 場 宮城県古川高等学校
(3)対 象 中学校3年生徒,保護者
*詳細については,実施要項をご覧ください。
(4)参加申込
*参加申込み期間は,6月15日(木)~6月27日(火)です。
1)学校申込 6月15日(木)~6月21日(水)
2)個人申込 6月21日(水)~6月27日(火)
*個人申し込みについては,参加申込書をダウンロードして,FAXにて申し込み願います。
(5)実施要項,各様式等については,次よりダウンロード出来ます。
1)実施要項・・・・・・>こちら
2)体験授業一覧・・・・>こちら
3)学校用参加申込書・・>こちら(*エクセル)
4)個人用参加申込書・・>こちら
*ご不明なところ等については,学校(担当者:総務部 山家)まで,直接,お問い合わせ願います。
<学校> 電話 0229-22-3034 / FAX 0229-23-4621
第58回臙紫定期戦~竜攘虎搏~正式結果
今年度も皆様のご支援により,激しい接戦を何とかものにし優勝を収め,3連覇を成し遂げました。
これから行われます地区総体・県総体を始め諸大会等におきましても,この結果をばねにますます頑張って参ります。
今後ともご支援よろしくお願いいたします。
高等学校等育英奨学資金 奨学生新規募集について(お知らせ)
宮城県の高等学校等育英奨学資金の貸付は,優れた生徒で経済的理由により修学に困難がある生徒の皆さんにお貸しする奨学金です。
1 募集要項はこちらです。
2 注意事項はこちらです。
定期戦の実施について
PDFデータはこちら。
H29年3月卒業生の進路先一覧について
年間行事予定をH29年度版に更新しました
furukoメールの登録について(お知らせ)
本校では,緊急を要する連絡や臨時休校や各種行事についてのお知らせにつきまして,生徒を通じて連絡を差し上げる以外に,本校ホームページによりお伝えしておりますが,併せて電子メールによる情報の発信(furukoメール)を行っております。登録していただきますと,ご家庭のパソコンや携帯電話にメールが配信され,ご覧になれます。
利用可能な方は,以下の登録方法で登録し,ご活用くださいますようご案内申し上げます。
メールで学校からの連絡を希望する生徒も,以下の登録方法で登録してください。
※なお、アドレスは全てスパムメール予防のために画像としております。悪しからずご了承ください。
【メールの登録方法】
1 登録される学年別のアドレス宛に新規メールを作成します。
1年生 保護者
2年生 保護者
3年生 保護者
1年生 生 徒
2年生 生 徒
3年生 生 徒
*同じアドレスでなければ,複数の登録(父と母等)が可能です。
*一度登録したアドレスは,卒業まで有効です。
2 メールの件名の記入は不要です。本文に生徒氏名(続柄)を入力して送信してください。
〔例〕古川太郎(母),古川花子(父),古川高太郎(保護者)など
※生徒本人の場合は,氏名だけで結構です。〔例〕古川一郎など
3 新着メールの確認をしてください。すぐに確認のメールが届きます。
確認したら件名欄等を変更せず,そのまま返信してください。
*メールが届かない場合,【うまく登録・受信ができない場合】をご覧ください。
4 登録通知メールが届けば,登録完了です。
*届かない場合,登録は完了していません。
注意)・2人以上お子様がいるご家庭では,学年毎に1〜4を繰り返して下さい。ただし,
同じ学年に2人以上の場合は,1回のみ登録してください。
※ 迷惑メールフィルタなどによって受信が拒否される状況が続くと,登録が自動削除されます。
迷惑メールフィルタの設定の変更があっても,確実にメールを受信できるように,
ドメイン指定受信(「」を受信できる設定)を追加されることを推奨します。
設定方法については,【うまく登録・受信ができない場合】をご参照ください。
【サポート窓口 兼 個人情報保護管理窓口】 株式会社アットシステム フリーダイヤル:0120−47−3712 (平日 午前9時 〜 午後5時まで) |
【うまく登録・受信ができない場合】
1 受信許可設定はメールアドレス(@マークより前を含めたもの)ではなく,
ドメイン()を設定してください。
詳細な設定方法は,下記URLの『メールが届かない方への設定方法案内』をご覧ください。
PCサイト:
2 確認メールに返信する際は,届いたメールの件名又は本文をそのまま残して返信して
ください。返信時に件名と本文が両方とも引用されない場合は,届いたメールの件名
又は本文をコピーしてから返信してください。
3 デコレーションメール,HTMLメール,長い署名入りメール等で送信すると登録できま
せん。
【メールの受信】
1 複数の学年に登録している場合でも,学校全体へのメール配信の場合は,1通だけ届
きます。
2 届いたメールに,「このメールに返信・回答してください」等の文面があった場合は,
受信内容に従い,返信してください(本文の引用は不要です)。
返信いただくことで,回答内容を確認します。
【登録内容の確認方法】
1 次のアドレスに,空のメールを送ります。
(空メールが送れない場合は,何か1文字入れて送信してください。)
2 新着メールの確認をしてください。登録されている学年名が書かれたメールが返信さ
れます。どの学年にも登録されていない場合は「未登録」と返信されます。
【登録解除方法(配信の停止方法)】
※メールアドレスを変更する場合,古いアドレスでの登録を解除してから,新しいアドレスで登録
手続きをお願いします。
▼登録されているすべての学年を登録解除したい場合
1 次のアドレスに,空のメールを送ります。
(空メールが送れない場合は,何か1文字入れて送信してください。)
2 新着メールの確認をしてください。解除確認メールが届きますので,そのまま返信し
ます。返信しなければ登録は解除されません。
3 解除完了メールが届けば一括解除完了です。届かない場合は解除されていません。
*その他ご不明な点は,上記のサポート窓口にお問い合わせください。
▼特定のグループのみ登録解除したい場合
1. 次のアドレスに,空のメールを送ります。
※△には解除したいグループのグループ番号を入れます。
2. 以後の操作は,上記の,登録されているすべてのグループを登録解除したい場合と同様です。
グループ毎の解除用アドレスは、 |
学校見学週間(8/29~9/3)
どうぞお気軽に授業をご覧くださいますようお願い申し上げます。特に,9月3日(土)の学年PTA研修会に出席され
る保護者の皆様は,4校時(12:15~13:00)の授業をご覧いただくこともできます。
記
1 期 日: 平成28年8月29日(月)~9月3日(土)
2 見学場所: 各教室等
3 受 付: 9月3日(土)以外は,事務室前の受付簿に氏名をご記入ください。(→授業参観)
9月3日(土)は,受付簿への記入は不要です。直接,教室等へお入りください。
4 授業実施時間など
8月29日(月) 7時間授業
8月30日(火) 7時間授業,大崎教育フォーラム(午後)
8月31日(水) 7時間授業
9月 1日(木) 体育祭
9月 2日(金) 体育祭
9月 3日(土) 学年PTA研修会(午後)
*古川高校タイムテーブル
1 8:45~ 9:30
2 9:40~10:25
3 10:35~11:20
4 11:30~12:15
5 13:00~13:45
6 13:55~14:40
7 14:50~15:35