古高点描
古高点描~合同防災避難訓練
6月18日(日)に古川高校を指定避難所とする近隣6地区の避難訓練が行われました。
10時25分に宮城県沖地震M7.5の地震が発生し,七日町・十日町から火災が発生したという想定で訓練を行いました。最初,各行政区第一次避難所に避難し,点呼確認した上で,第二次避難所(古川高校)に避難訓練をしました。
古川高校では,グランドに集まって,自主防災組織連絡協議会の佐藤会長と古川高校の金校長先生の挨拶の後,防災倉庫の防災用具の点検,発電機の使い方の説明をし,避難所となる体育館に移動しました。体育館では,地区ごとに分かれ避難者名簿の作成をし,その後,大崎市役所の方のお話しを聞きました。
古高点描~職員防災研修
6月15日(木)に,職員の防災研修を行いました。防災主任をファシリテーターとして,5~6人のグループに分かれ,防災マニュアルの問題点と改善点について話し合いをしました。「安否確認」「事前指導」「避難経路の確認の仕方」などなど,問題点が出され,その改善策が検討されました。今回の研修で出された意見を参考によりよいマニュアルに改善していきたいと考えています。
古高点描~地域防災プレ避難訓練
地域防災プレ避難訓練
6月9日(金)17:30から,古川高校を指定避難所とする「自主防災組織連絡協議会」プレ合同防災避難訓練と実行委員会が行われました。
近隣の6行政区の区長さんや会長さん,防災担当の方に加え,大崎市の防災安全課,福祉協議会の方々にも参加いただき,6月18日(日)に行われる合同防災訓練に向けての準備を行いました。
最初に防災倉庫の防災資機材の確認をし,その後,会議室に移動し,自主防災組織連絡協議会長の佐藤さんと本校の金校長の挨拶の後,防災マニュアルや18日の動きについて話し合いをしました。
6月9日(金)17:30から,古川高校を指定避難所とする「自主防災組織連絡協議会」プレ合同防災避難訓練と実行委員会が行われました。
近隣の6行政区の区長さんや会長さん,防災担当の方に加え,大崎市の防災安全課,福祉協議会の方々にも参加いただき,6月18日(日)に行われる合同防災訓練に向けての準備を行いました。
最初に防災倉庫の防災資機材の確認をし,その後,会議室に移動し,自主防災組織連絡協議会長の佐藤さんと本校の金校長の挨拶の後,防災マニュアルや18日の動きについて話し合いをしました。
古高点描~科目選択説明会
科目選択説明会
6月8日(木)1,2年生は,来年の科目選択の説明会がありました。
1年生では,教科担当から授業内容についての説明の後,進路担当の先生からは,科目選択によっては,受験できなくなる学部などもあるので,しっかり考えるようにとの話がありました。
古高点描~総体報告会
総体報告会
6月7日(水)に総体報告会がありました。
山岳部男子が,県総体で優勝し,37年ぶりにインターハイに出場する他,東北大会(宮城)にも出場します。また,ソフトテニス部男子も1パート出場を決めました。今年のインターハイは,南東北地区(宮城,福島,山形)が開催地となっており,山岳は月山と山形蔵王で,ソフトテニスは会津で開催されます。
その他,ソフトボール男子チームと陸上女1名が6月に行われる東北大会に出場します。