≪ 化学班 ≫
みなさんこんにちは! 総合科学部化学班です。
私たちは現在3年生2名、2年生7名、1年生3名の計12名で活動しており、部の雰囲気はほのぼのとしています。
主な活動内容は、自分でやりたい実験の計画と実行です。部員全員が、11月に行われる生徒理科研究発表会に向け、研究しています。化学部は他にも、古高祭で演示実験やポスター発表を行ったり、科学の甲子園などの大会に出場したりしています。
昨年度は、新型コロナウイルスの影響により、中止になった大会もありましたが、科学の甲子園と生徒理科研究発表会は規模を縮小して開催され、出場することができました。
ぜひ皆さんも、この古高化学部で一緒に研究しませんか?
(3年K.T 三本木中出身)
≪令和元年度の活動内容≫ ≪令和2年度の活動内容≫
7月 古高祭 9月 古高祭
化学グランプリ 10月 科学の甲子園(1回のみ)
8月 科学の甲子園(1stチャレンジ) 11月 宮城県高等学校生徒理科研究発表会
9月 科学の甲子園(2ndチャレンジ) 12月 部誌の作成
10月 宮城県高等学校総合文化祭
科学の甲子園(3rdチャレンジ)
11月 宮城県高等学校生徒理科研究発表会
12月 部誌の作成
≪活動日≫
平日の放課後(16:20~18:30)
*土日は、古高祭や大会の前のみ
≪活動場所≫
北校舎1階 化学室
(令和3年7月13日更新)
≪ 物理班 ≫
物理部の活動日は特には決まっていませんが、文化祭や発表会の近い時期には集中して活動しています。
文化祭では、ポスター発表とそれに基づいた演示実験をしています。最近では古い実験器具が物理室にあることが分かり、解説付きで展示しました。
活動内容は全て物理的な考察や計算からヒントを得、または検証したものとなっています。
また、宮城県理科研究発表会にも参加しています。最近は水蒸気を動力とした原始的な反動タービンであるヘロンエンジンの実験を発表しています。
物理が苦手であっても、物理の好きな楽しい生徒が集まり、仲良く活動しています。
≪ 生物班 ≫
現在、部員はわずかですが、毎日生物室で活動しています。
主な活動は生き物の世話です。生物室には金魚やテツギョ、メダカ、ウーパールーパーなどがいます。興味のある人は是非、生き物達に会いに来て下さい。
生物部にとっての大きな目標は、2つあります。一つは7月の古高祭です。研究発表と生き物や標本の展示などを行います。もう一つは、11月の宮城県生徒理科研究発表会への参加です。各自がテーマを設定して研究を進め、その成果を発表できるように活動したいと思います。
(平成29年11月1日更新)