古高からのお知らせ
【古高日記】 古高・築高 紫臙定期戦 結果速報
古高・築高 紫臙定期戦 4連覇 達成!
4月24日(木)
前日の雨がからりと晴れ上がり 2年ぶりに古川高校等を会場に伝統の定期戦が開催されました。両校合わせて1000人を超える生徒がこの古高グランドで対峙し 母校の名誉と誇りを胸に 大空めがけエールと校歌の大合唱、あふれんばかりの若人のエネルギーを同じ空間で共有できる元気をもらいました。
この古高築高の定期戦は今を遡ること69年前 昭和31(1956)年 築高生徒から「古川高校の運動部と対抗戦で勝負したい」との熱烈な要望があり 築高生徒会が古高に申し入れたことがきっかけだそうです。当時は築高生が自転車で今の古川工業高校のグランドまでやってきて、そこから校旗を筆頭に揚々と旧古川の街を下駄履きで縦断しこの古高に乗り込んできたとの歴史があります。
昨年は5年ぶりに栗原の地で行われた定期戦 我が古高は接戦に次ぐ接戦を制し、3連覇を成し遂げました。あれから1年 惜敗した築高は臥薪嘗胆の思いを胸に勇ましい姿で本日この古高に乗り込んできました。古高も4連覇を果たすべく 竜虎の知勇を駆使し、正面から正々堂々戦い、熱気あふれるドラマが展開されました。20日(日)にあった別日開催ではソフトテニス男女とバドミントン男子が熱戦の末破れ、また、開幕第1戦目の綱引きも男女ともに連敗、5敗からの厳しいスタートとなりました。
そのいやな雰囲気を一掃してくれたのが女子バレーボール、1セット先取されてからの逆転勝利で流れが変わり、終わってみれば8勝7敗僅差ではありましたが連覇を果たしてくれました。古高生の底力を感じました。
数えること66回目の定期戦 長い歴史の中で両校切磋琢磨し、宮城県大会を制覇する競技がたくさんありました。是非、その伝統をもつないでほしいと思っています。
◇競技結果◇
4/20(日) ソフトテニス男子 ●古川 2-3 築館○
ソフトテニス女子 ●古川 2-3 築館○
バドミントン男子 ●古川 0-5 築館○
4/24(木) 綱引き男子 ●古川 0-2 築館○
綱引き女子 ●古川 0-2 築館○
バレーボール女子 ○古川 2-1 築館●
バレーボール男子 ○古川 2-0 築館●
剣道男女 ○古川 6-2(3分) 築館●
卓球男子 ○古川 3-2 築館●
卓球女子 ●古川 2-3 築館○
バスケットボール男子 ○古川 48-38 築館●
バスケットボール女子 ○古川 70-43 築館●
バドミントン女子 ○古川 5-0 築館●
サッカー ●古川 0-0 築館○
PK(2-4)
野球 ○古川 6-1 築館●
総 合 ○古川 8-7 築館●
通 算 45 17